小矢部の里山で自然派カフェ経営、63歳からの挑戦‼

三井アウトレット北陸小矢部の近くの里山の日々をつづります。

2017-01-01から1年間の記事一覧

「わぁっ、石黒種麹店の甘酒を使っているんですね!」―かぶら寿司手作レッスンと、その後―

男性2名、女性3名の5人の参加者をお迎えしました。 みなさん「かぶら寿司」作りは初体験。 2日間のレッスンの様子を紹介。 1日目(平成29年12月16日) 自己紹介さらに、サイコロを振って、出た目の数で指定された内容について話すサイコロ・トーキングで一気に…

富山県小矢部市の民泊のゲスト紹介No.5 —「氷見がいいんです!」ナイスフットワークの東京女子

氷見を満喫したばかりの彼女たち 東京から夜行バスで富山に、 レンタカーで目的の氷見を満喫。 それから、ゲストハウスに。 笑顔がはじける東京女子でした。 さらに、私のお薦めの温泉にも出かけ、 ゆったり過ごされました。 学生時代に2,3回訪れるくらい氷…

しめ縄が、由緒正しいしめ飾りに ― しめ縄作り体験記 その2―

お正月準備の仕上げ「しめ飾り」の完成 きょう(平成29年12月27日)は、前回作ったしめ縄をしめ飾りに仕上げた。 しめ縄としめ飾りの違いって? しめ縄に縁起物の飾りを付けたものが、しめ飾りです。 今回、縁起物として、橙(だいだい)に、裏白(うらじろ)、ゆ…

しめ縄って飾りますか ― しめ縄作り体験記 その1―

お正月の準備と言ったら、鏡餅に、 しめ縄でしょう。 12月も押し迫った下旬になると、スーパーに並べられていますね。 でも、しめ縄って、なんのためにあるのでしょうか。意外と知られていないのではないでしょうか。 しめ縄の意味や由来について少し、触れ…

もうすぐ、かぶら寿司手作りレッスン  ―参加者募集 残り2名―  

レッスン日に試食です 色つやの良いかぶがスタンバイ かぶら寿司手作りレッスン日が近づきました。 かぶらは、ふくの里で手に入れました。麹は石黒種麹店(旧福光町)の品を準備。石黒さんのかぶら寿司用の甘酒(ふつう「麹」と言っています)は、麹と米だけ…

富山県小矢部市の民泊のゲスト紹介No.4「ここは富山なんですか」富山初訪問の学生

「富山のガラス体験を」富山の魅力を楽しもうとする二人 H29.11.25 富山のガラス体験を目指して京都から来た二人。 ここが富山だと知り、驚く二人に、私は唖然。 この地は石川県境から3km程しか離れていないのだが、また過去に石川県だった時代もあったのだ…

小春日和に輝く白と緑のコントラスト、大根の初収穫!―イノシシの口に合わなかったようだ―

水洗いを終え、白さがまぶしい大根 H29.12.3 今日こそ、掘ろう。 久しぶりの青空の下、8月下旬に種まきをした大根を掘り出すことにした。キュウリとトマトの後に、大根の種まきをした。2回の間引きを経て、生長を見守った。見守ったとは、聞こえはいいが、見…

富山県小矢部市の民泊のゲスト紹介No.3「日本人って、シャイだね」

「次は、京都の友達に会うよ」フランスのゲームプログラマー H29.11.19 「お店に入ったら、『外人だ』と言って、とても驚いていたよ。相手をしてくれないんだよ。日本人って、シャイだね。」(英語で、たぶんこんな内容でした。) 夕食に石動駅近くの焼き鳥屋…

「次は、我が家で作ります!」―昨年のかぶら寿司手作りレッスン―  

「かぶらから鯖が、はみ出しそう。」 「美味しい‼」手作りの味の試食 「意外と簡単!」 みなさんの声でした。いつか自分で作ってみたいと思っていた20~30代の方々です。ご夫婦とお子さんも一緒に参加の方も。子どもの頃は、あんまり好きではなかったけど、家…

隠された無意識が暴かれるって?ー心理学ゼミにてー

放送大学富山学習センターにて、心理学ゼミ あいまいな状況に置かれた人の姿を描いた白黒の絵を見て、物語を作る。その物語に、本人の気づかない気持ちが隠されているというのである。つまり、無意識が暴露されるというわけである。これは「TAT」(主題統覚検…

我がカフェに、安心安全、さらに美味しい野菜を!~自然栽培を目指す粟木政明氏の行動力に感動~

農家が農業で生計を立ていくために 労働に見合った価格を設定し、販路を拡大し、収入を確保をしているという。なんと、羽咋市には、農業を目指した若者が次々と移住してきているというではないか。 羽咋市を挙げて、自然栽培による安全で美味しい米やトマト…

ふるさと”木葉里”〔このはのさと〕を守りたい! 

11月も中旬、紅葉も終盤を迎える。 ”木葉里”〔このはのさと〕とは、安楽寺の別称。ただし、明治32年当時の話である。礪波誌の南谷村の項に、次の一文がある。 「木葉里 安楽寺の別称である。晩秋の候、隕霜は木の葉を染めて風景佳なり。安居山八景の一に数へ…

実は簡単!かぶら寿司手作りレッスン【参加者募集中】

かぶら寿司を手作りしてみませんか。 手作りのかぶら寿司は、ぶっちゃけ、 ほんとに、めちゃくちゃ美味しいです。 それに、意外と簡単につくれちゃうんです! 少人数制で、一緒につくりながら楽しく進めていきます。 レッスンは、2日間になります。 初日は、…

生きる、冬を控えたカマキリ

カマキリの口からはみ出した黒い物体は、 秋の深まる今頃に 里山に大量に姿を現すカメムシであった。 近づくと、確かにあのカメムシの臭いである。 最近、このカマキリが家の壁に陣取り 獲物をねらっている。 10㎝以上もあろうおおきな身体のカマキリに カメ…

痛い!アシナガバチに刺される

カーテンに黒い虫の影が、 今日のような暖かい日に出現するカメムシだと思い、 ガムテープを近づけた。 捕まえたと思った瞬間であった。 「いたっ!」 近づいたときに、 蜂は攻撃を仕掛けてきた。 刺された指先に、母の助言で梅干しを貼った。 痛みは、しば…

富山県小矢部市の民泊のゲスト紹介No.2「ゲストハウスで合流の さわやか青年」

金沢で開催のイベントに友達3人で参加のため、 ゲストハウスを利用されました。 久しぶりに再会した3人は、 温泉に食事にと小矢部市内での夜のひとときを 楽しまれたようです。 メッセージノートの言葉が温かくて、 うれしくなります。 3月から現在までのゲ…

里山の秋 サトイモを掘り起こす

久しぶりの晴天。 十数年の間、荒れたままになっていたところを耕し、サトイモを植え付けた5月。 わたしにとって初めてのサトイモの栽培。 無農薬、無肥料で半年。 途中、山に生息する生き物に2株を引き抜かれた。土に戻すと、そのうちの1本は、根付いてく…

ライフワークその1「心理学を学び、活かす」

心理学を学ぶために、2年前に放送大学に入学し、心理学を学んでいる。 なぜ、心理学なのか。 在職中、スクールカウンセラーの学校での活動ぶりを間近で見、子どもたちや保護者の大きな支えになっていることを感じたからである。 スクールカウンセラーだけで…

富山県小矢部市の民泊のゲスト紹介No.1「フランスからイケメン先生2人」

今回は、フランスから二人の男性をゲストハウスに迎えました。 石動駅に出迎えると、人懐っこい笑顔で「こんにちは」と 日本語で挨拶をされました。 足元を見ると、なんと地下足袋! 「京都で買ったんだ」とにこっ。 フランスのイケメンから、お土産にフラン…

62歳の元小学校教師の私が 人生初のブログを始めました

ブログを始めたいと考えた。 今育てている大根やカブの成長、家の周りを囲む木々、栗を横取りしていく謎の動物…を載せたい。 しかし、しかし、私にはブログって、どうしたら作れるのかが分からない。 パソコンには、さんざん苦労しながら、なんとか仕事をこ…