小矢部の里山で自然派カフェ経営、63歳からの挑戦‼

三井アウトレット北陸小矢部の近くの里山の日々をつづります。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「わぁっ、石黒種麹店の甘酒を使っているんですね!」―かぶら寿司手作レッスンと、その後―

男性2名、女性3名の5人の参加者をお迎えしました。 みなさん「かぶら寿司」作りは初体験。 2日間のレッスンの様子を紹介。 1日目(平成29年12月16日) 自己紹介さらに、サイコロを振って、出た目の数で指定された内容について話すサイコロ・トーキングで一気に…

富山県小矢部市の民泊のゲスト紹介No.5 —「氷見がいいんです!」ナイスフットワークの東京女子

氷見を満喫したばかりの彼女たち 東京から夜行バスで富山に、 レンタカーで目的の氷見を満喫。 それから、ゲストハウスに。 笑顔がはじける東京女子でした。 さらに、私のお薦めの温泉にも出かけ、 ゆったり過ごされました。 学生時代に2,3回訪れるくらい氷…

しめ縄が、由緒正しいしめ飾りに ― しめ縄作り体験記 その2―

お正月準備の仕上げ「しめ飾り」の完成 きょう(平成29年12月27日)は、前回作ったしめ縄をしめ飾りに仕上げた。 しめ縄としめ飾りの違いって? しめ縄に縁起物の飾りを付けたものが、しめ飾りです。 今回、縁起物として、橙(だいだい)に、裏白(うらじろ)、ゆ…

しめ縄って飾りますか ― しめ縄作り体験記 その1―

お正月の準備と言ったら、鏡餅に、 しめ縄でしょう。 12月も押し迫った下旬になると、スーパーに並べられていますね。 でも、しめ縄って、なんのためにあるのでしょうか。意外と知られていないのではないでしょうか。 しめ縄の意味や由来について少し、触れ…

もうすぐ、かぶら寿司手作りレッスン  ―参加者募集 残り2名―  

レッスン日に試食です 色つやの良いかぶがスタンバイ かぶら寿司手作りレッスン日が近づきました。 かぶらは、ふくの里で手に入れました。麹は石黒種麹店(旧福光町)の品を準備。石黒さんのかぶら寿司用の甘酒(ふつう「麹」と言っています)は、麹と米だけ…

富山県小矢部市の民泊のゲスト紹介No.4「ここは富山なんですか」富山初訪問の学生

「富山のガラス体験を」富山の魅力を楽しもうとする二人 H29.11.25 富山のガラス体験を目指して京都から来た二人。 ここが富山だと知り、驚く二人に、私は唖然。 この地は石川県境から3km程しか離れていないのだが、また過去に石川県だった時代もあったのだ…

小春日和に輝く白と緑のコントラスト、大根の初収穫!―イノシシの口に合わなかったようだ―

水洗いを終え、白さがまぶしい大根 H29.12.3 今日こそ、掘ろう。 久しぶりの青空の下、8月下旬に種まきをした大根を掘り出すことにした。キュウリとトマトの後に、大根の種まきをした。2回の間引きを経て、生長を見守った。見守ったとは、聞こえはいいが、見…

富山県小矢部市の民泊のゲスト紹介No.3「日本人って、シャイだね」

「次は、京都の友達に会うよ」フランスのゲームプログラマー H29.11.19 「お店に入ったら、『外人だ』と言って、とても驚いていたよ。相手をしてくれないんだよ。日本人って、シャイだね。」(英語で、たぶんこんな内容でした。) 夕食に石動駅近くの焼き鳥屋…