小矢部の里山で自然派カフェ経営、63歳からの挑戦‼

三井アウトレット北陸小矢部の近くの里山の日々をつづります。

「和風おろしハンバーグ」がただいま一番人気 ―テイクアウトをスタート―

f:id:youko-h:20200422162111j:plain

「和風おろしハンバーグ」が初のテイクアウト

株式会社伊造の代表取締役服部容子です。

 

テイクアウトを4月18日からスタート!

”スティホーム”

コロナウィルス感染症の拡大を阻止のために

不要不急の外出を控えるようになりました。

私も、息抜きのウインドウショッピングや仕事帰りのお風呂♨を控えています。

使い捨てのマスクが残り少なくなり、

布製のマスクを毎日手洗いして大切に使っています。

 

当然のごとく、カフェのお客様の姿もまばらになり、

4月に入ると、1組のみの日も。

そして、全国に緊急事態宣言が発令。アウトレットも16日から休業。

当カフェ バッシュワーバリーも、

18日からテイクアウトのみの営業としました。

以前から、お弁当メニューをやってみたいとは思っていたのですが、

これを機に、

新メニューを・・・。

と言っても、私にとって初めてのこと、

どうしたらいいものか・・・。

メニューは? 容器は? ドレッシングは? 箸は???

まずは、メニュー。

そこは、当店お薦めのハンバーグを活かさない手はありません。

試作を繰り返し、「ハンバーガーボックス」の誕生です。

代わり映えしないと思われるかもしれませんが、

ポイントは、ハンバーグの脇役ならぬ野菜を

添え物以上に存在感をもたせるようにしたことです。

レンコンやナス、ニンジン、ズッキーニ、パプリカ・・・数種類の野菜を

味わっていただきます。

ガスオーブンで調理することにより、野菜本来の旨味を引き出せたと考えています。

厚切りの生野菜をオーブンで無水加熱することにより、

調味料を全く使っていないのに、美味しいのです。

一方、ハンバーグのジューシーさは、出来立てにはかないません。

冷めても美味しいハンバーグになるように加熱の仕方を変えました。

テイクアウト用の紙容器は、

全国で注文が急増しており、業者から時間がかかるとの連絡もありましたが、

どうにか調達できました。

 

メインメニューには、ハンバーグが3種、お子様向けが2種。

サイドメニューには、私のお気に入りの

フレンチトーストもあります。

ドリンクメニューは、これまで扱ってきたものをほとんど用意します。

テイクアウトメニューのチラシには、全部掲載できませんでしたが。

当店のチラシは、ポスティングの予定です。

f:id:youko-h:20200422195938j:plain

塩麹チキンと卵サンド」新メニューの登場

そして、今日できたての新メニュー。

「塩麴チキンと卵サンド」が誕生。

モモ肉を塩麴に付けただけの味付けです。

シンプルですが、素材の旨味を味わっていただけそうです。

 

緊急事態宣言下で、客足は遠のき経営は厳しい状況です。

私が元気な身体で生かされていることに感謝し、

明日も笑顔でお客様をお迎えします。

今日も試作やら、助成金申請の書類作成やら簡易宿所の準備やら、、、

あわただしく動いています。

いつも新しいことが目の前に現れ、立ちはだかると言ったほうがいいような

ドキドキの日々です。

 

カフェのテイクアウトは、

https://l.facebook.com/l.php?

 LINE公式アカウントで、テイクアウトの予約を受け付けます。1時間前までにご注文ください。弁当、お子様メニュー、サイドメニュー、ドリンク各種を取り揃えてます。LINE公式アカウントからご覧ください!!

たくさんのご注文には、配達にも応じます。メッセージをください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陶芸家金さんの作品で味わう極上パスタ ― 新企画が生まれる―

f:id:youko-h:20200404152227j:plain

おしゃれな金京徳氏と

株式会社伊造 代表取締役服部容子です。

 

好評なコーヒーカップ

全体がグレーがかった白色に大胆な線模様、

内側は、白やピンクっぽかったり一つ一つの表情が大きく異なる。

曲線に包まれているのに厚みもあり、がっちりとした印象の器。

開口部は広く、たっぷりのコーヒーが味わえる。

「これはどこの。」

「だれの作品ですか」

このコーヒーカップを気に入られたお客様が、スタッフに声をかけられます。

コーヒーカップを分けてほしいというお客様も。

そこで、

金さんのコーヒーカップをカフェのショップに並べることに。

令和2年4月1日、金さんの手でコーヒーカップが納入。

 

「世の中にないものをつくる」

金さんの陶芸にかける思いです。

大学1年生のスタッフが、聞いてみたいと言っていた質問です。

金さんは、韓国で陶芸職人として10年。

それから、来日。

お兄さんに陶芸を教わってから今日まで30年以上にわたり、陶芸家として活動。

作陶の思いに続けて

「命を懸けて、ただ登る登山家のように。

 言いたいことは我慢せずに言う。

 友達がいなくても楽しく生きる。自分自身に嫌われないように。

 自立した生き方をする。」

と信条を熱く熱く語る金さん。

さらに、大学生のスタッフに伝えてほしいと次のように話す金さん。

「結婚は、一度はしたらいい。いろんな人と交際したらいい。

 そして、理想と現実を知るといい。その上で

  結婚したらいい。」

スタッフに伝えたときの反応が楽しみです。

 

いよいよ新企画に話が及びます。

「僕の皿でバッシュワーバリーの料理を食べてほしいなぁ。」

f:id:youko-h:20200404215441j:plain

目を輝かせて語る金さん

「この黒い皿にパスタを載せたら、映えるだろうなぁ。

 喜んでもらえるかなぁ。」と

スマフォの中の「黒くて大きな皿」や「角型の皿」等を見せてくださいました。

「この大きな黒い皿の中央にチョコンと乗せたら、美味しく見えるよ。」

と、にんまり。

終始笑顔の金さんの表情が、さらに輝いて見えました。

金さんとカフェバッシュワーバリーのコラボ企画の成立です。

 

コロナウィルス感染が落ち着いてから

是非、実施しましょうと企画がまとまりました。

詳細は、ヒ・ミ・ツ。

ワクワクしてきます。

 

カフェで、お客様の笑顔と

明るい声が響く様子を想像すると、私まで幸せな気持ちに包まれました。

 

新型コロナウィルス感染が早く収まりますように。

 

 

 

 

 

春告鳥のさえずりが聞こえます ―「木の葉の里」に令和2年2月24日に初さえずり―

f:id:youko-h:20200225223446j:plain

ウグイスの鳴き声が響くカフェの前。


株式会社伊造代表取締役服部容子です。

「ホーホケッ、キョッ」

聞こえました、今年初めての鳴き声。

朝、思いかけず、カフェの前で鳴き声を耳にしました。

春告鳥の別称をもつウグイス。

まさに、春の訪れを伝えているかのようです。

幼い頃から、耳にしてきたウグイスのさえずりは、

暗い冬との別れを感じさせます。

これから暖かくなるんだなぁと心に陽が差したような気がします。

 

昨年は、家の中で聞いたのが、3月1日。

今年は、昨年より1週間早いさえずりです。

これからは、日に日にさえずりが賑やかになってくるでしょう。

 

「カフェ バッシュワーバリー」店名の由来は、このウグイスのさえずりからきています。

 

「バッシュワーバリー」とは

英語で(「何語ですか」とよくお客様から質問を受けます)

小鳥のさえずり、ウグイスという意味です。

うぐいすが「ホーホケキョ」と鳴くのは、

メスへの求愛と縄張りを主張するためですが、

子孫を残すために、日々鳴き声に磨きをかけています。

「バッシュワーバリー」は、ウグイスのさえずりに重ねて

地域づくりの拠点として成長していきます、そんな願いを込めています。

ウグイスのさえずりを耳にすると、

まずは、カフェの発展に力を尽くそうと改めて思います。

 

2月のパスタは、残り3日です。ニンジン1本丸ごと入れた

f:id:youko-h:20200227082034j:plain

「菜の花とホタルイカのパスタ」3月1日から提供です!

「にんじんのクリーム生パスタ」は、私のお気に入りの一品。

3月のパスタは、富山湾で春の到来を知らせるホタルイカを味わっていただきます。

そして、菜の花を添えます。

この里山の一面を黄色く染めたかのように咲く菜の花からも

春を感じてください。

3月は、春本番です。

春を楽しんでいただけるように

お客様をお迎えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フラのプレゼントが心に沁みる ―カフェで「カイマナヒラ」―

f:id:youko-h:20200221222204j:plain

趣味のフラを披露する友

株式会社伊造代表取締役服部容子です。

今回は私事ですが、とてもうれしかった今日のひとこまを載せます。

 

 久しぶりに同じ職場で働いてきた友達と会いました、カフェで。

これまでは、友達とは温泉につかって、うとうとしながら

おしゃべりで疲れを癒していました。在職中は、

月に1回会うことを楽しみにしていました。

仕事に追われるように過ごす日々の生活の中で、オアシスのような1日でした。

同じ職場だったのは、10年ほど前。異動で職場が異なってからも

月1回の温泉での女子会を続けていました。

退職してからは、

遠くまで足を延ばしたこともありました。ただ、

カフェのオープンからは、私が女子会に加わることがなくなっていました。

今日は、ようやくカフェの開店のお祝いや支えてくれた友に

ささやかなランチとケーキでもてなすことができました。

意図したのではありませんが、都合がついたこの日が偶然、

わたしの誕生日だったのです。

気づかれていないと思っていたのですが。

誕生日だとフェースブックで知った友がフラダンスのプレゼントをしてくれたのです。

ネット上の誕生日を消したつもりだったのですが。

ひとしきりおしゃべりをした後、

ランチタイムが終わり、静かになったカフェの一角で

鮮やかなドレスに着替え、スピーカーを携えてスタンバイ。

私たちの年代ならよく知っている

瀬戸の花嫁」と「カイマナヒラ」

2曲を選んでくれました。

リズムにのり、しなやかに動く手に見とれました。

習い始めてから2年とはと、みんな感心しきりでした。

それにしても、

フラダンスのステージにも合うなぁと、…心のこもった粋なプレゼントを

目に焼き付けました。

私にとって、思いがけないプレゼントに感激です。

ありがとうAさん。

 

今日の午前中は、

バランスボールのレッスンが行われました。

f:id:youko-h:20200221230748j:plain

バランスボールに乗りながら自己紹介です

皆さんお子さんを連れての参加です。

講師の飾らない気さくな人柄のお陰か

はじめから和やかな雰囲気でスタートです。

幼いお子さんも講師の動きに注目です。

自律神経を整えるのに効果があることを実感した講師が

育児休暇中に資格を取得し、講座を開くまでに。

今日がうれしい第1回目です。

参加者がないかもしれないと心配されたのですが、

定員オーバーでお断りする方もいました。

次回も、参加を希望された方も多かったようです。

f:id:youko-h:20200221233620j:plain
f:id:youko-h:20200221233649j:plain
心地よい音に包まれたジャスの夜  録画中「ミタイノコレクション」阿吽の進行に感心 

 

 先週から今週にかけ、ジャスや靴選びの講座、テレビ取材もあり

たくさんの方々とお会いしました。

ジャズの心地よさも知りました。

いろいろなご縁をいただき、明日への活力になっています。

これからも、一期一会の日々を重ねたいと思っています。

 

 

 

 

テレビ取材を一緒に楽しみませんか ―チューリップテレビ 2月17日午後2時から取材・収録―

 

f:id:youko-h:20200212115332p:plain

ニンジンのクリームパスタが「ミタイノコレクション」デビュー ~令和2年2月22日~

 株式会社伊造代表取締役服部容子です。

「にんじんのクリーム生パスタ」が

チューリップテレビの「ミタイノコレクション」で紹介されます。

2月22日土曜日午後5時54分の放送です。

 

取材、収録は、

2月17日月曜日、午後2時です。

取材,収録に興味がある方、いらっしゃいませんか。

企画書も見せていただきました。

紹介したいメニューを2点決めてほしいと言われました。

 

そこで、まず1つ目。

「にんじんのクリーム生パスタ」に、決めました。

月替わりのパスタには、

毎月頭を悩ませています。

カフェのコンセプトに合うものとして、試行錯誤しています。

2月は「ニンジン」と決めたのですが、味付けに試作を繰り返しました。

だからと言ってはなんですが、「にんじんのクリーム生パスタ」

には思い入れがあります。味付けはシンプルですが、

その分ニンジンの旨味を味わっていただけると確信しています。

ニンジンの青臭さを感じることなく、

優しくほっこりする味ですよ。

 

2つ目は、「フレンチトースト」。

デザートです。

「大きい!」が第一印象のようです。テーブルにお出しすると、驚いたような声を出されます。

多くの方が

フランスパンであることにも、意外に思われるのでしょう。

パンの中はプリンのような甘みと柔らかさです。

食後のデザートにしてはボリュームがあります。しかし、食後のおしゃべりを十分楽しんだ後には、すんなり楽しめる味と量です。

 

紹介するのは、2つと言われたのですが、

ランチ+デザートセットにして、欲張ってお見せします。

「にんじんのクリーム生パスタ」には、

くれは紅茶のシフォンケーキとくれは紅茶です。

地元呉羽で採れた紅茶です。最初は薄く感じるくらいの優しい紅茶です。

 

それから、「フレンチトースト」に「ハンバーグランチ」をセットにします。

「ハンバーグランチ」は、本カフェの人気ナンバーワンメニューです。

美味しさは、手作りにあります。

ハンバーグは、スタッフがランチタイム後にひき肉をこねてこねて作っています。

玉ねぎたっぷりのデミグラソースも寸胴鍋でことこと煮ています。

 

収録は、どうなるか楽しみです。

2人のアナウンサーは、味をどのように伝えるのか期待しています。

取材が気になる方、アナウンサーに会ってみたい方、伝えたいことがある方など

来てください。一緒に楽しみましょう!

f:id:youko-h:20200213003137j:plain

春のような日差しに、ウグイスのさえずりが聞こえそうです。

2月9日のお客様を紹介します。

f:id:youko-h:20200213004257j:plain
f:id:youko-h:20200213004320j:plain
UIJターンの経験談地域資源活用の実態に強い関心を示されていました

「とやま移住旅行」のご一行様16名です。

熱心に小矢部の状況について耳を傾けていらっしゃいました。ゆず茶、ゆずソーダ、くれは紅茶を味わっていただきました。

ゆず茶は、庄川町の柚子とキビ砂糖だけで作っています。柚子の香りに癒されますよ。

 

この後は、石動駅前の空き家、める・びるに向かわれました。小矢部の印象はいかがだったのでしょうか。ちょっと気になります。

 

 

 

 

 

 

 

「自然との再会」をメニューのコンセプトにしています。

このコンセプトに合う今月の月替わりパスタは、

ニンジンを丸ごと1本使った「にんじんのクリーム生パスタ」です。

 

 

 

給与支払報告書とは・・・―個人住民税を特別徴収(給与天引)にー

f:id:youko-h:20200128230051j:plain

砺波税務署に「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」を提出

株式会社伊造 代表取締役服部容子です。

1月は税務署や市の税務課に提出する書類の作成に、頭を悩ましました。

初めての経験です。

何のことだか分からず、説明書を何度も何度も読み返し、

ようやく仕上げ、提出期限の1月末に間に合わせました。

記載要領には、「毎年、提出期限の1月末は窓口が非常に混み合います。

お早めに提出いただきますようお願いします。」

とあるのですが、1月28日に提出。

 

砺波税務署には、「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」と

「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」を提出。

昨年、弊社が従業員に支払った給与と税理士報酬、行政書士報酬を報告しました。

源泉徴収税額の総額も。

税理士報酬は、毎月の給与計算や収支決算作成等で、

行政書士報酬は、

駐車場を作るにあたり農地転用の手続きの資料作成に支払いました。

 

市役所の税務課には、「給与支払報告書」を提出。

小矢部市役所には、「償却資産申告書」も。

償却資産には、エアレジや神殿(神棚)、・・・等を記載。

従業員の住民票のある各市に「給与支払報告書」を提出。

遠くは野々市市の税務課にも郵送で提出。

「給与支払報告書」は、全部で6市へ提出です。小矢部市以外は郵送で提出。

6市にわたることに驚き、

さらに、従業員の人数が、

なんと22人に及びました。現在の従業員は、役員を含め9人です。

勤務期間に関わらず、ご縁の合った方々です。

これまでの経営を支えていただいたと思っています。

しかしながら、私のこれまでの勤務経験からは、

有り得ないと思うことも。

井の中の蛙でなかったかとも感じています。

様々な職種や経験をしている方と出会い、

今更ながら、へぇっー、なるほどと思うことがたくさんあり

刺激的とも言えます。

 野々市市から、遠いと思わないと言って3ヶ月間、勤務した女性。

しばらくしか働けないことが分かっていながら、弊社で働きたいからと勤務。

笑顔が絶えず、幼い子どもたちへの配慮が見事でした。

 起業を前に、勉強したいからと勤務された方も。

「給料を振り込んでください」

と給与支給日に音信普通になっていた人からメールが届いたり・・・。

そんなことを要望するの?と思うことも。

 

最近、なるほどと感心することも。

時々、駐車場の車の移動をお客様にお願いすることがあります。

そんなとき、進んで該当のお客様をさがし、事情を説明し、お願いする姿が。

また、居合わせたスタッフそれぞれが、

車の移動をお願いしたお客様にお詫びや感謝の言葉掛けをする姿が見られました。

その場が、温かくなった気がしました、お客様に負担を掛けているのですが。

 

その後、給与支払報告書を提出した税務課から、

f:id:youko-h:20200202235825j:plain

薄っすらと積雪、この冬初! ℝ2年2月1日

「特別徴収の人は、・・・」との電話がありました。

特別徴収とは、常時勤務している者から、

住民税を給与(役員報酬)から天引きするシステムです。

税金の確実な徴収をするために、天引を進めているようです。

退職した人には、「普通徴収」で、つまり個人で納めるシステムです。

法人番号や個人番号から、収入が明らかになり、

納税額が明確になることが分かりました。

会社は、各市税務課に報告の義務が課せられているという訳です。

私が、頭を悩ませながら処理していたことは、

税金をしっかり徴収するためのお手伝いだったということのようです。

ここで、マイナンバーの効果が発揮されるのでしょうか。

 

 この1年、事務処理をしていて、

いかにたくさんの税金を納めているのだろうかと、実感!

社会的責任を果たしているともいえるのだろう。

 

元気に働けることに感謝し、

これからも税金を納められるように働けたら幸せ‼

 

親子撮影会が盛り上がっていました。1月31日。

f:id:youko-h:20200203000433j:plain
f:id:youko-h:20200203000454j:plain
笑顔が弾けるママと子ども、そしてカメラマンも

 写真は、データで送るのだそうです。

カフェの2階の一角が、歓声や泣き声、笑い声であふれていました。

私は愛情に満ち溢れた一コマを

横から見ているだけで、幸せのおこぼれに預かったような気分でした。

親子撮影会は、2月にも開催。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに完成!第2駐車場 ~最大のボトルネックの緩和に~

f:id:youko-h:20200117124252j:plain
f:id:youko-h:20200101234312j:plain
白線がくっきり第2駐車場 好天のお陰で進んだ作業

株式会社伊造 代表取締役服部です。

 

とうとう新しい駐車場が完成!

駐車場にしようと決めてから、約6か月。

令和2年1月18日、カフェのオープンから1年と1週間。

今日から使用できるようになりました。

あいの風鉄道を借景に、のどかな里山を感じていただけます。

かつては、稲作をしていた田んぼ1枚を駐車場にしました。

車7台の駐車ができます。

新駐車場から歩いて2分で、カフェ バッシュワーバリーに。

四季の彩りを楽しめる「木の葉の里」を散策していただけたらと思います。

「別称木の葉の里と称するなり」と明治時代に発刊の砺波市誌に綴られている

風光明媚な眺めを堪能していただきたいです。

続いて、看板を設置します。

カフェのオープンから丸1年。2年目に入りました。

カフェでのイベントや講座も賑やかになってきました。

情報発信や交流の場としても利用していただいています。

1月31日(金)には、

親子の写真撮影会、タロットコーナーの設置など・・・・

お寺でヨガや赤ちゃんの靴選び等講座等も定期的に開催の予定です。

新年度の各種総会の場としてのご利用も。

f:id:youko-h:20200117124416j:plain

ご来店をお待ちしております~スタッフ一同~

 

皆様に愛される癒し場として、

交流の場として

情報発信の場として

地域づくりの場として

発展できるようにしていきます。