小矢部の里山で自然派カフェ経営、63歳からの挑戦‼

三井アウトレット北陸小矢部の近くの里山の日々をつづります。

初夏の風にのって躍動 ー簡易宿所「金峰庵」、定休日なし、ポタリング・・・ー

f:id:youko-h:20210605225142j:plain

ここが株式会社伊造

 株式会社伊造代表取締役の服部容子です。

初夏の風が鳥のさえずりと共にカフェの門を抜けていきます。

新緑に囲まれて、空気までもきらきらしているように感じます。

コロナ感染症の感染拡大予防の対策を取りながら、慎重に

カフェを営業。

f:id:youko-h:20210608084459j:plain

満開の「ユキノシタ」ーカフェの後ろでー

ご来店いただいたお客様に、安心して利用していただけるように

換気や除菌、消毒等を丁寧にし、

笑顔でお迎えしています。

スタッフも健康で勤務していることにも感謝です。

 

「お寺でヨガ」は、4月から再開し、この5月で11回目の開催でした。

少人数で、換気を十分しながらの開催。

f:id:youko-h:20210607230826j:plain
f:id:youko-h:20210607230854j:plain
「読経」後に「ヨガ」を。第11回「お寺でヨガ」5月29日

なんと6月は、すでに予約で満杯!

7月は、24日に決定。

 

〇 4月末、

民泊「ゲストハウス ハヤシ」から

簡易宿所「別邸金峰庵」(きんぷあん)に生まれ変わりました。

f:id:youko-h:20210607231643j:plain

屋内ながら緑に包まれたお風呂

砺波厚生センターから4月30日付けの許可証をいただきました。

ただし、金峰庵のオープンはもう少し先です。

1部屋(和室)定員3人から

もう一部屋増やしました。

洋室でセミダブルベッド、定員2名です。

共同ですが、専用の風呂も設置。

風呂からは、この木の葉の里の眺めも魅力になっています。

なぜ、民泊から簡易宿所にしたのか・・・。

簡易宿所は、旅館業法に則った旅館になります。

つまり、質の高い宿として、認知されることを狙っています。

もちろん、サービスのレベルアップを図っていきます。

今まさにその作戦を練っているところです。

 

〇 そして、定休日の廃止。

そう、6月から木曜の定休日を無くし、

通常営業しています。

初めての木曜営業は、6月3日。

木曜限定のメニューの準備も。

だ~れも・・・とも思ったのですが、

f:id:youko-h:20210607231912j:plain

木曜のみ「特製デミトマソースのふわとろオムライス」

木曜定休日と知っていたのに、うっかり予約の電話をしたら、なんと繋がった!という

女性2人を始めとして普通に来店いただきました。

木曜限定メニューのオムライスも喜んでいただけて、ほっとした1日でした。

木曜日のカフェは、私服部の担当です。

 

〇 ”ポタリング

新企画を準備中!

サイクリングとも言えますが、

それよりもゆっくりと気ままに、散歩のように自転車を走らせることを指します。

ここ(カフェバッシュワーバリー)からは、源平合戦ゆかりの俱利伽羅や宮島の鼓が滝へのコースも楽しめます。

ただ今、補助金「とやま中小企業チャレンジファンド事業」を申請中です。

認可されれば、電動自転車を設置する予定です。

起伏の激しい地なので、電動自転車ならば

スイスイと移動できます。

俱利伽羅峠や不動山へも。

また、「サイクリストに優しい宿」にも認定申請を出す準備中。

今まさに、「ナショナルサイクルルート」に、

富山湾サイクリングコース」がこの5月に指定されたばかりです。

ここでは、海にも勝るとも劣らない

緑の山々を楽しんでいただけると考えています。

 

〇 サツマイモにキュウリ、ナス・・・野菜作りを始動

 

f:id:youko-h:20210607235550j:plain

鳥のさえずりに包まれた野菜の苗たち

すでに、芽を啄まれたオクラの苗もありますが、

日々の成長が著しい苗、苗。

毎朝の水やりをしながら、野菜の苗に挨拶する日課が始まりました。

 

〇 2年間勤めた公民館指導員を5月末に退職

南谷地区での社会教育の要である南谷公民館指導員を退職。

f:id:youko-h:20210607235300j:plain

職員のみなさんからの心のこもった花束に感謝

地区のみなさんと親しく接した日々は、

貴重な財産です。

地域の人材力は、かなりのものであると知りました。

一人一人の力は、小さいかもしれませんが、

大きな力を発揮する原動力を内に秘めていると感じました。

南谷地区の素晴らしい地域資源や人材を活かしたいと強く思いました。

お世話になった皆さんに感謝します。

ありがとうございました。

 

6月からは、

株式会社伊造に注力です。