小矢部の里山で自然派カフェ経営、63歳からの挑戦‼

三井アウトレット北陸小矢部の近くの里山の日々をつづります。

届いた「登記されていないことの証明書」 ―東京法務局から―

f:id:youko-h:20180423222324j:plain

東京法務局発行「登記されていないことの証明書」

 住宅宿泊事業法に基づく届出の際に

必要な添付書類の一つが

今日届いた。

それが、「登記されていないことの証明書」である。

申請をしてから6日で届いた。

手数料は300円。収入印紙を貼る。

思ったより早く届き、ほっとした。

それというのも、

砺波法務局に出向いたのだが、証明書は出せないという。

近くでは、富山か金沢の法務局へ行く必要がある。

または、東京法務局に郵送で依頼する方法があると教えられた。

そこで、私は東京法務局に郵送した。

さらに、

申請書を投函してから2日後に

東京法務局から電話があったのである。

住所と本籍の両方が書いてあるが、

本籍を線で消してあるのはどうしてかと尋ねられた。

私は、両方を書いてはいけないと判断し、

記入した本籍を線で消したのである。

それというのも、

申請書の注意事項に、

「提出先から特に指定がない場合は、

住所または本籍のいずれかを記入してください。」

とあったからだ。

しかし、法務局からの電話の向こうから、

「本籍は要りませんか、

提出先によっては必要な場合もありますよ」と。

添付書類の説明には、

どちらとも記載がないのだが、

念のため、住所と本籍の両方を依頼した。

一度、線で消したのだが、…。

というわけで、

手にすることができ安堵した次第である。

 

残るは、法務局で「住宅の登記事項証明書」と

市役所で「成年被後見人及び被保佐人とみなされる者並びに

破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者に

該当しない旨の市町村長の証明書」

を申請し、証明書を得ることである。

 

「届出」だけで簡単に「民泊」ができるようになったと、

言われているのだが。

旅館業法と比べた場合だろうか。

とにかく、もう少しで添付書類が揃いそうである。

 

ちなみに、簡単の意味は、

「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)。 ( 形動 ) [文] ナリ ① 物事が単純で,理解や扱いが容易であるさま。  ② 時間や手数のかからないさま。てがる。 」とある。